191日目:現実は甘くない

こんにちは。トラ子です。

 

先日、受験したTOEICの結果が届きました。

 

f:id:torako30:20171015071113j:plain

 

f:id:torako30:20171015071143j:plain

 

いい結果ではありませんでした。

日々、英語が聞こえる環境にいるので、

自然にリスニング力は上がっているようですが、

リーディングの点数の低さには

ショックが大きいです。

ボキャブラリーの少なさは

実感していますし、

読むのが遅いなとは

学校の授業でも感じていたのですが、

それが如実に点数に表れています。

 

これが現実、

覚えようと行動しなければ

ボキャブラリーも増えないし、

読む習慣を付けなければ

スピードも早くならない、

やらなくてはいけないことが

明確になったTOEICスコアでした。

190日目:ハラペーニョ中毒

こんにちは。トラ子です。

 

この留学生活で

いつも私の周りにいてくれたのは

メキシコ人です。

学校で一番割合が多いのはブラジル人で、

3回も旅行で訪れるくらい好きな

台湾から来た人や、

もちろん日本人もいるのですが、

なぜか気がつくと

いつも隣はメキシコ人でした。

 

メキシコ人に会うのは初めてですし、

今までの生活でメキシコに触れる機会もなく、

正直、どんな国なのか

ほとんど知らない状態でしたが、

この留学生活を通して、

メキシコのことを彼らからたくさん教えてもらい、

とっても身近に感じられるようになりました。

 

その影響か、

すっかりメキシコを代表する青唐辛子の

"ハラペーニョ" にハマってしまい、

 

f:id:torako30:20171015065330j:plain

 

家には "ハラペーニョ" を使った

お菓子やチーズが増えました。

 

お菓子のチートス・ハラペーニョ味は、

一度食べるとあと引く辛さに止まらなくなり、

フィラデルフィアハラペーニョチーズは

クラッカーに乗せてツナと合わせても

美味しいです。

 

f:id:torako30:20171015070336j:plain

 

ハラペーニョのスライスチーズは、

豚肉とアボカドと合わせて

オーブン焼きに使ってみました。

 

辛い料理はもともと好きでしたが、

赤唐辛子の辛さとハラペーニョ

ちょっと違う気がします。

 

メキシコ人にはハラペーニョのように

私を夢中にさせる何かを

持っているのかもしれません。

189日目:メキシカンっぽくない

こんにちは。トラ子です。

 

今日は学校帰りに

友人のエリザベス(メキシコ人)と、

ディアナ(コロンビア人)と、

『3 Brewers』というビアバーに行きました。

 

f:id:torako30:20171015061207j:plain

 

f:id:torako30:20171015061229j:plain

 

レストランやバーで飲むビールは

日本に比べると高いトロントですが、

ここのお店はその中でも

価格は抑えめで色々なビールを

楽しむことができます。

 

メキシカンのエリザベスが好きな

"ナチョス" をつまみに乾杯!

 

f:id:torako30:20171015061617j:plain

 

メキシコ料理の "ナチョス" と聞くと

トマトと玉ねぎの辛いサルサソースと

アボガドのワカモレ

を付けて食べると想像していたのですが、

ワカモレの代わりにクリームが、

そしてナチョスの上にはチーズと

ハラペーニョが乗っています。

 

「アボカドが好きじゃないの…

だからワカモレも好きじゃなくて、

よく "あなたはメキシコ人じゃない"

って言われるんだよねー…」

と、エリザベスの意外な好みを知ると共に、

彼女がこのナチョスを勧める理由が

わかりました。

 

辛いサルサソースとハラペーニョに、

クリームとチーズが合わさると

ビールがすすむ美味しさです。

188日目:第二の居場所

こんにちは。トラ子です。

 

よく利用する家の近くのスターバックスで、

いつものようにラテを注文すると、

 

f:id:torako30:20171015054715j:plain

 

カップの柄が可愛いフクロウでした。

メニューもカボチャを使用したものなど、

秋らしくなってきました。

 

f:id:torako30:20171015054850j:plain

 

先日は初めてフードを注文してみました。

日本にいた頃から好きで、

小腹がすくとよく食べていたキッシュです。

日本ではケーキのように1ピースごとに

カットした形でしたが、

カナダではホール形でサイズも少し大きめです。

日本ではほうれん草と

ベーコンが入っていましたが、

カナダはほうれん草のみでした。

 

きっと仕事をしていれば、

気にする値段ではないのですが、

今は節約しながら生活しているので、

頻繁には食べられない、

たまにの楽しみです。

187日目:もう一つの楽しみ方

こんにちは。トラ子です。

 

"ナイアガラの滝" を楽しむには

ボートクルーズで滝を間近から

楽しむ方法もありますが、

ランチやディナーと一緒に

滝を楽しむことも出来ます。

 

f:id:torako30:20171015052051j:plain

 

ハウスメイトのナミさん(日本人)オススメの

Queen Victoria Place』というレストランで

ランチをすることにしました。

 

f:id:torako30:20171015052303j:plain

 

滝が見える眺めの良い席に

案内してもらい、

ビールとステーキサンドウィッチと共に

滝を楽しみました。

青い空に白い水しぶきがあがり、

とっても綺麗な景色でした。

 

f:id:torako30:20171015052518j:plain

 

ナイアガラの滝の近くには

"Skylon Tower(スカイロンタワー)" という

シンボルマーク的な建物があり、

こちらにある回転展望レストランからも

滝を眺めながら食事を楽しむことが出来ます。

予約が必要で価格も少々高めのようです。

186日目:世界一有名な滝

こんにちは。トラ子です。

ついに、この場所にやってきました。

 

f:id:torako30:20171015044639j:plain

 

『ナイアガラの滝』です!

行きたいなぁ…行かなくちゃ…と思いつつ、

カナダに来てから半年近く経ってしまいました。

 

ハウスメイトのナミさんのガイドのもと、

まずはボートクルーズを利用して、

近くから滝を見ることにしました。

 

f:id:torako30:20171015045117j:plain

 

巨大な滝から出てくる水しぶき用に、

簡易的なレインコート(ポンチョ)を着て

クルーズ船に乗り込みます。

 

f:id:torako30:20171015045256j:plain

 

滝の近くまでやって来ました!

とにかく大きい!水の量もすごい!

水しぶきでカメラや携帯電話は

数秒でビショビショになってしまいます。

 

『ナイアガラの滝』は2つの滝があります。

弧を描く形のこちらは "カナダ滝" です。

 

f:id:torako30:20171015050046j:plain

 

岩場に流れ落ちるこちらの滝は

"アメリカ滝" です。

カナダ滝に比べると小さく、

水の量も10分の1ですが、

それでも迫力満点です。

 

f:id:torako30:20171015045036j:plain

 

 

 カナダ側とアメリカ側、それぞれから

クルーズ船が出ていますが、

今日は朝から天気が良く季節外れの夏日、

たくさんの観光客で賑わっていました。

 

壮大な滝に圧倒されつつ

大量の水しぶきと一緒に

マイナスイオンを浴び、

久しぶりのプチ旅行を楽しみました。

185日目:季節が逆戻り

こんにちは。トラ子です。

 

2週間前は朝晩も冷え込み、

もう秋が来たのかと思っていたのですが、

ここにきて再び暑くなりました。

一度、涼しくなった後に

再び夏日になる数日間を

"インディアン・サマー" と呼ぶそうです。

 

この数日の夏日を楽しむために、

"Distillery District" にある

『Mill St. Brew Pub』という

ビアホールに行きました。

 

f:id:torako30:20170926071840j:plain

 

友人のエリザベス(メキシコ人)と、

マルタ(コロンビア人)と、

外のテラス席でビールを楽しみました。

夕方の18時ですが、まだ外は明るく

暑くなく寒くない心地よい気候で

風を感じながら飲むビールは最高です。

 

f:id:torako30:20170926072053j:plain

 

ブルワリー併設のバーなので、

製造用の機械などを店内で見ることが出来ます。

 

f:id:torako30:20170926072236j:plain

 

帰る頃にはすっかり暗くなりましたが、

最後の夏を楽しむお客さんで

テラス席はまだまだ賑わっていました。